かもめタクシー
新型コロナウイルス予防対策について
新型コロナウイルス予防への取組み
安心してご乗車して頂けるよう”かもめタクシー”では、
- 運転席と後部座席との間にビニールカーテンを設置
- 次亜塩素酸水による毎回の除菌と清掃
- 走行中、窓を2〜3cm開け空気を換気
以上の事を徹底し行っております。
上記に加え、乗務員含め全てのスタッフが手洗い、アルコール除菌、うがい、マスク装着等の基本的な予防対策も行っております。「公共の電車、バスでの移動は不安」というお客様に安心してご乗車頂けるよう最大限の予防対策を徹底して参ります。

ビニールカーテンで運転席と後部座席を遮断
ビニールカーテンの設置で飛沫感染対策を行っております。ご乗車されるお客様には窮屈な思いをされるかもしれませんが、ビニールカーテンの設置でお客様、乗務員の安全・安心を確保致しております。

次亜塩素酸水でご乗車ごとに車内を除菌
アルコールよりも除菌力が高い"次亜塩素酸水のスプレー"で車内を除菌・清掃しております。次亜塩素酸水は専門分野での使用が厚生労働省から認可されており、食品では食品添加物の「殺菌料」として野菜や調理器具の消毒、医療では「強酸性電解水」として医療機器などの消毒に使用されています。
次亜塩素酸水についての参考ページ >厚生労働省による資料

走行中に窓を2cm〜3cm程度開け、空気を換気します。。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、走行中に窓を約2cm〜3cm開け空気を換気させる事により飛沫物を社内に留まらせないよう対策しております。
料金・お支払い方法
現金はもちろん、各種クレジットカード、タクシーチケットでもお支払いいただけます。

※令和2年2月1日より、下記に価格を改訂しております。
迎車 | 無料 (神戸市中心部) |
---|---|
初乗り運賃 | 610円 |
加算 | 249mごとに80円 |
時速10km以下の場合 | 1分30秒ごとに80円 |
深夜早朝割増 | 22:00〜翌5:00は2割増 |
遠距離割引 | 9,000円を超えた分を1割引 |
身体障がい者割引 | 身体障がい者手帳を所持している方1割引 |